こんにちは、しまじろうです。
前回に引き続き、マイナンバーカード取得に向けて、突き進んでおります。
マイナンバーカード申請
今日は、仕事が休みです。
家族みんなが寝静まる頃、動き出しました。今しかないっ。
「マイナンバー総合サイト」にヒット!これだな。
サイトを開くと、マイナンバーにまつわる色々な情報が満載。
この中で、上の方のタグの中から
「マイナンバーカード交付申請」をクリック。
どうやら4つの申請方法がある様だ
- 郵便による申請
- パソコンによる申請
- スマートフォンによる申請
- まちなか証明用写真機からの申請
今の時代、スマホからも申請が出来るとは・・・。
すかさず、「パソコンからの申請方法はこちら」をクリック
パソコンからの申請方法
ここからは、案内に従って、各種項目入力していきます。
「オンライン申請用サイトはこちら」から入り、
まずは、メールアドレスの登録から
- 利用規約の確認
- 申請書ID
- メール連絡用氏名
- メールアドレス
- 画像認証
ここで、市役所で頂いた申請書IDが必要になるのだな
そして画像認証か
すべて入力し、OK。
すぐに、「個人番号カード交付申請書受付センター」よりメール受信
メール内アドレスより、登録画面へ
ここで出てきたのが、顔写真登録!!
今まで証明写真を撮って貼り付けた事しかなかったが、
写真も今の時代、デジタル化なのですね。
サイト内に、顔写真のチェックポイントがありました。
- 横向きのもの
- 背景が入っているもの
- 正常時の顔と異なるもの
- 影があるもの
- ピンボケ
- 帽子、サングラス等をかけているもの
こうゆうのはやめてねと、うさぎさんからのお願いです。
絶賛使用中のiPhone6にて撮影会開始!!
バックには洗面所の白い壁。明かりが出来る限り明るく当たる場所で、
カシャッ
顔デカっ!!影もついちゃう・・・
難しい。やっぱり証明写真はプロに限るわ。
何度か撮影し、もぅこれでいいやっ
とにかく、顔写真を登録完了。
最後に、生年月日等を入力し、無事、マイナンバーカードの申請を終えました。
ふぅ~
それでは